降りました。積雪30cmの朝散歩

脚が短い悲しさで、轍しか歩けない。
背丈より有りそうなのでラッセルは無理なのよ。
で、時間帯が通勤車、登校児童、とかち合い轍の道を交合交差で時間が倍もかかり、
ワン共お疲れーー
なんにも暇人飼い主なのに、この時間にしなきゃいいのにと言われそう。
こちらの都合もいろいろ有りましてとなり
起きる時間で最悪なタイミングになってしまう。
起きたらすぐに掃除機ONで、ロボちゃんに追い出される。
お留守番兼掃除が1番お役に立つ代物。
でもさすがに明日の朝の凍結を考えると今日の時間帯の散歩は止めよう。
スリップ車に引かれるそうだから。
近所はまだまだ雪だらけです。
NANAマヤの散歩風景をみて、ウィリーを思い出しちゃいました。
短いアンヨが埋もれて歩くの大変だったけど
雪は大好きで屋上で飛び跳ねていたっけ。
雪大好きを受け継いだのはペルル。
今日も雪まみれで爆走していました。
ピンフさん
コーギーの散歩はこの季節大変ネ。
完全室内犬でないから散歩は必須科目。
毎日、お腹洗いに腰イタタッです。
ペルルちゃん一度も合わない内に大人になってしまう。
でももう成長止まりましたかね。
うちのフィールド、柵なしなので招待できず残念。
運動大好きそう。アジしません?
お家もサクサク進んでいるようで、毎日見学に行きたい気持ち分かるワー